2894日間発行していないメルマガに新規の読者が・・・ブッタマゲ
公開日:
:
最終更新日:2014/04/27
トピックス
廃刊にしたつもりだったメルガマに読者がついた。
メルマ!事務局から
「メルマガに読者アクションがありました♪」
とメールが来てブッタマゲた。
メルマガ:週刊有名人
最新発行日:2005-03-09
創刊日:2001-05-13
http://melma.com/backnumber_37767/
実に2894日間、出していない。
当時は、「有名人ナビ」というサイトをやっていて、
データベースサーバも自分の会社で立てた。
「有名人」を投稿できるサイト、としては定番で、
2チャンネル何かでも話題になっていた。
スポンサーリンク
2000年頃がいちばんヒットしていた頃で、
母校愛に燃えた方が**大学(**大学は彼の母校だと思われる)
出身者をすごい勢いで投稿してくる。
要は「近所のオジサン」も投稿されてしまう。
「有名人ナビ」なんで近所のオジサンは投稿しないで
というアナウンスに、メルマガを始めた。
マグマグで1万人くらいの読者がいたと思う。
投稿された有名人をコピペして発行するだけのマガジンだった。
今、全く別の形で、有名人ナビを作ろうとしているところだった。
http://yuumeijin.org/
まず、有名人ナビのサイト、何とか1か月で立ち上げようと思う。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
EVERNOTEプレミアム会員をキャンセルしたい?その2
すぐに返信メールが来た。 ---以下返信メールの内容 ##- 返信メールでコメントを追加する
-
-
ラジコのプレミアム会員になりました。
パソコンやりながら聞き流せる程度でいいんで、阪神戦のラジオが聴きたい、 前から思ってました。 や
-
-
光は早い、というのは、すでに昔の言葉ではないか。
今日、巨人VS阪神 画面はテレビ、音声はラジコ で聞こうと思ったら 音声が画面より15秒遅い。
-
-
IT関連にご利益がある「神田明神」に初詣
父母の死去等で3年初詣をしてなかった。 去年の正月から、今年の初詣を「神田明神」と決めていた。
-
-
「Wikimedia Conference Japan 2013」出席レポート
2/3 「Wikimedia Conference Japan 2013」が開かれました。
-
-
プログラムの検証とDNA鑑定プログラム
プログラムの書き屋として飯を食ってきた人間として興味があったのが「元光GENJI大沢樹生の実
-
-
海外のレンタルサーバを借りてみた(補足資料)
?「海外のレンタルサーバを借りてみた」 の補足資料。 *原文は、こちらを参照してください。
-
-
「Yahoo!ショッピング」で”売れたよ”メールを見逃さないために。
最近、知らない間に2つ、売れていたものがあります。 Yahoo!ショッピングストア と Kin
-
-
RealPlayerとGoogleChromeは相性が悪い
昨年(2012)は、違法ダウンロードに取り締まりに法律ができて、 画期的な年だった。 僕の使
-
-
金環日食では、月と地球の引力が地球に大きく作用します。
→大地震の可能性が高まります。 http://yogen-blog.com/1599 から、引用