MySQLのエラー”mysqlでERROR 1366 (HY000): Incorrect string value”
公開日:
:
最終更新日:2013/06/29
MySQL
コマンドプロンプトでMySQLへデータを入力する際、
MySQLでデータを入力するとき
「mysqlでERROR 1366 (HY000): Incorrect string value」
なるエラーが出たら
コードが違う、という事です。
mysql> show variables like ‘character%’;
とやってみてください。
character_set_clientでutf-8を指定しているのに、shift_jisで
insert使用としたから、
という事です。
mysql> set character_set_client = sjis;
mysql> set character_set_results = sjis;
でshift_jisでそのまま入力できます。
ただし、一回限り。
設定を変えればいいので
my.iniの[mysql]セクションを
[mysql]
#default-character-set=utf8
default-character-set=sjis
とする方法もあります。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
MYSQLのコマンド入力で「;」セミコロンを入力し忘れた時抜け出す方法
これは僕のメモです。 MYSQLのコマンド入力で「;」セミコロンを入力し忘
-
-
MySQLのUNIQUEKEY制約を設定について
これは僕のメモです。 この質問を参考に。 http://q.hatena.ne.jp
-
-
MySQLをAccessから使う時idキーが必須
*僕のメモです。 Access(僕の場合2007、2007以降であれば同じではないか)
-
-
ODBCドライバがエラーが出て使えない。
Windows8.0ででて、Windows8.1では出ない現象かもしれま
-
-
MySQLで同じデータを2度書いてしまう
*僕のメモです。 内容・経緯 http://q.hatena.ne.jp/14293
-
-
mysqldumpでデータベースを丸ごとバクアップする方法
*これは自分のメモです。 コマンドプロンプトとMySQLコマンドライン
-
-
MySQLのコマンドプロンプトでのバックアップとリストア
これは自分のメモです バックアップ 1.管理者 で コマンドプロンプト を実行(必ず。リストアも
-
-
XserverでのMySQLからMariaDB
これは自分のメモです。 Xserverでは自動的にMySQLからMariaDBに移行します。(僕の
-
-
PHPからprepareステートメントを使ってテーブルを作成する
これは僕のメモです。 「PHPからprepareステートメントを使ってテーブルを作成す
-
-
テーブル内の更新クエリ(SQL,MySQL)
これは僕のメモです。 今まで基本ACCESSのクエリーをSQLで表示させてコピペで使ってま
- PREV
- OpenSSLが有効になっていない」
- NEXT
- 第6章 Webフォームの作成 1)